有田焼(ありたやき)
有田焼(ありたやき)
有田焼(ありたやき)
有田焼(ありたやき)

有田焼(KOMON・HANA)

  • 2013.9.11

有田焼(ありたやき)
有田焼は佐賀県有田町を中心に焼かれている磁器です。
古来、その積み出しが伊万里港からされていたことから、伊万里(いまり)とも呼ばれています。
江戸時代後期に各地で磁器生産がされるようになる以前から、国内で唯一長期にわたり磁器の生産を続けている、日本最初の磁器として知られています。
現在日本で最も有名な焼物の一つです。

有田焼(ありたやき)

有田焼(ありたやき)

有田焼(ありたやき)

有田焼(ありたやき)

 
小紋-KOMON 大皿-
古来より伝わる日本の伝統模様をモダンにアレンジしています。直径24cmの大皿は、小梅・小菊・小桜の3種類。
 
小紋-KOMON 大皿-のご購入はこちら

 
ハナ-HANA-
自然界をモチーフにした模様の中で、古来より数多くの器のデザインに採用されている花模様をモダンにアレンジしています。
W25.5*D22cmの楕円皿です。リーフ・赤の実・リングの3種類。
 
ハナ-HANA-のご購入はこちら

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

関連する記事一覧