サングリア
サングリア
サングリア

暑い日のサングリア

  • 2013.9.7

9月に入ってもまだ暑い日が続いていて、とりあえず明日やろう。涼しくなったら動こう。そんな日常が続きがちです。
 
家の中で何かできないかとパソコンを見ていたとき、サングリアのレシピを見つけました。
 
そうだ、サングリアをつくって友達に会いにいこう。
 
突然のアイデアは、だけどとても良いアイデアだと思いました。
 
サングリア
サングリアはたくさんの果物をワインにつけたお酒で、最近は女性にとても人気な飲み物。漬けてから1日で飲めるので思い立って作るのにも丁度よいです。それに秋に入り始めた今は、多くの果物が出回る時期でもあります。
りんごにオレンジ、レモン。好みの果物を皮ごとざくざく切ってアルコール保存用のビンにいれていきます。漬ける果物は飲むときにはワインで渋くなってしまうから食べないけれど、飾り用に少しとっておくと良いかもしれません。
あとはお砂糖とシナモンスティック。ワインだけでなくブランデーを足しても美味しいのだとか。
私はバナナをキッチンペーパーに包んで入れて、カシスリキュールを少し。それからオレンジジュースも足して、とにかく甘くてフルーティーなサングリアを目指しました。
そして最後に赤ワイン。スーパーで売られている安いワインで良いのです。比較的くせのないカベルネがおすすめです。
私がつかったのはコノスル。
自転車のラベルがかわいいカベルネソーヴィニョンで、味もかなりしっかりしているお手ごろで優秀なワインです。大きめのサイズのものを買ってサングリア作りに余ったらそのまま飲むのもおすすめです。
ビンいっぱいの果物のすき間をカベルネの赤がうめてゆくのを見守って、ぎゅっと栓をして完成。あとは果物の甘みや酸味がワインと合わさっていくのを期待して待つだけ。
とても簡単ですし、これをお土産にするのもなんだかおしゃれです。
サングリア

サングリア
 
お酒を楽しめる大人の特権に、にやにやしながらじっと染まっていく果物を見て思う
 
どんな味に仕上がるかな、とか
みんなはどんな反応するだろうか、とか。
 
残暑はまだまだ厳しいから、炭酸で割って飲んだら格別でしょう。
 
いろいろと話したいこと、聞きたいこと、楽しい時間に想像をふくらませてすごせば1日なんてあっという間。
こんな一手間が毎日をもっと美味しくしてくれる。
 
完成したサングリアのビンとお気に入りのグラスを持って、いざ。
 
不思議なことに
これだけのことで、私は外に出るのが苦にならなくなるんです。
サングリアにはそのおいしい喜びを分かち合いたくなる、そんな引力があるのです。
 
自分でつくったサングリアは、鼻をぬけるシナモンの香りとオレンジやレモンの酸味に微かな甘みがあわさって、絶妙な美味しさでした。
こんな清々しい演出、季節の変わり目にやってみませんか。
 
文:花宮 久絵

関連する記事一覧