本年も格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。
2016年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
プールアニック一同
「2016年新商品発表のお知らせ」
2016年1月に、プールアニックオリジナル商品、ビーンバッグチェアとクッションの新作発表をします。

ベルベット地に絵柄をプリントしたものなど、発色、質感ともに上質なファブリックを採用しました。
お楽しみに!
※新商品ページは準備中です。
販売中のビーンバッグチェアのページはこちら
販売中のクッションのページはこちら

短針の先に“時”を表す数字、長針の先に“分”を表す数字が書いてあるので、
時計の読み方初心者のお子様も、楽しく時間の読み方を覚えることができます。
あえてステップムーヴメントを採用しているのは、
時計の「コチコチ」と刻む音で、時間を感覚的に理解できるようにとの思いからです。

fun pun clock(ふんぷんくろっく) 8,000円(税抜)~
デザイン:土橋 陽子
サイズ:Φ305*D48mm(Mサイズ)/Φ365*D48mm(Lサイズ)
材質:プライウッド/ガラス
ムーヴメント:ステップムーヴメント
2015/12/23 |
カテゴリー: PRODUCT |
タグ: funpunclock,
レムノス,
子育て,
掛け時計,
時計

居住性とデザイン性の高さから、ヴィンテージマーケットで多くのファンを持つイージーチェア、Teve Chair。
1953年にスウェーデンのデザイナー、アルフ・スベンソンがデザインしたそのチェアを、プールアニックが復活させました。
職人と検討を重ね、座面形状や、フレーム構造などはオリジナルを忠実にすること、新素材のクッションを採用し、座り心地をさらに向上させることに徹底的にこだわりました。
広い座面と、低めに設定されたシートの高さは、ソファやベッドの横に置いて、少しリラックスするのに最適です。

Teve Chair / Alf Svenssonの詳細はこちら

今年も気がつけば、残すところあと13日となりました。
毎年この時期になると思いますが、やはり今年も早かった・・・
ということで、プールアニック2015年の忘年会を開催しました。
いつもプールアニックに助力や助言をくださる仲間たち、忘年会に出席していただいた方も、そうでない方も
今年もお世話になりました。本当にありがとうございます。
今年の活動を振り返り、活かしながら、新年もプールアニックはあっと驚かせるようなことをしていきます!
よろしくお願いします!
「プールアニック冬季休業日程のお知らせ」
2015.12.29(火)~2016.1.2(土)
※2016.1.3(日)から通常営業いたします。
年内は12月28日(月)まで営業しております。
スタッフ一同心より皆様のご来店をお待ちしております。
pour annick(プールアニック目黒店)
ANNICK ASSOCIATES INC.
〒153-0065 東京都目黒区中町1-6-14-1F
TEL:03-6303-4511 Email:info@pourannick.com
FACEBOOK, TWITTER, INSTAGRAM, PINTERESTpour annick HP, pour annick USED.., TOKYO VINTAGE
2015/12/18 |
カテゴリー: STAFF BLOG |
タグ: pourannick,
プールアニック,
忘年会,
目黒
ご要望の多かった、ピンク色のファーを使ったビーンバッグチェアが登場。
毛足が短めのテディベアを思わせるファーは、ホワイトやゴールドなどの明るい色合いのインテリアとマッチします。

BEAN BAG CHAIR “teddy pink” の詳細・ご購入はこちら
ビロードのように柔らかく、上品な光沢があるファーを採用したビーンバッグチェア”Husky pale grey(ハスキーペールグレー)”も届きました。

BEAN BAG CHAIR “Husky pale grey” の詳細・ご購入はこちら

Vintage Cupboard(食器棚)
ヴィンテージのカップボードです。
引き出しや棚など、十分な収納力と、内部のガラス面の細工、取っ手や細部のディティールに至るまで、ヴィンテージのカップボードにしかない味わいが感じられます。
脚は取り付け式となっています。
表面はサンディングと再塗装済。脚部の補強も完了しています。


pour annick USED..が参加している東京ヴィンテージでも販売中



Model 50 Arm Chair 2脚セット /Erik Buch(エリック・バック)

デンマークのデザイナー、エリック・バックがデザインしたアームチェア。
美しいフォルムと、計算された座面と背もたれの角度に裏打ちされた背当たりの良さは、最高の座り心地です。
現在では稀少価値の高いローズウッドで作られ、細部のディティールまで丁寧に作り込まれたこのチェアは
ヴィンテージ商品ならではの味わいを感じさせてくれます。




pour annick USED..が参加している東京ヴィンテージでも販売中

BEAN BAG CHAIR “POODLE”
プールアニックオリジナルのビーンバッグチェア。
人気のプードルはカーリーでふわっとしたファーが特徴です。毛足の長い繊維が表面に空気を溜めこむので、 触れているだけであたたかいので
気を抜くとこのチェアから離れなくなってしまいます。

LAPUAN KANKURIT “ポケットショール&ブランケット”
フィンランドのテキスタイルメーカー、ラプアン カンクリからウールのショールとブランケットが届きました。
身も心も温めてくれるウールは、冬を過ごすために欠かせない素材です。
ショールやブランケットで体をくるみ、温かいコーヒーを飲んで過ごすのは極上のひととき。

Mantas Ezcaray “マフラー&ショール&ブランケット”
MOHAIR(モヘア)で作られたマフラー、ショール、ブランケットは、ふわふわ、滑らかで柔らかく、何より暖かい。
ちくちくしないから、ずっと包まれていたくなります。
寒い季節も、楽しくしてくれる、プールアニックおすすめの商品です。