Modus(モデュス)
1961年~1980年に製作されていた、Kristian Vedel(クリスチャン・ヴェデル)デザインによるファニチャーシリーズ “Modus(モデュス)”。
最初の製作会社は、Søren Willadsen。
共通のモジュールでチェア、オットマン、テーブルは設計されており、組み合わせによって無数のレイアウトを可能にしていることに加え、
当時ドイツやアメリカに向けて輸出されたこのシリーズは輸送など梱包サイズにも配慮された。
クリスチャン・ヴェデルの作品中、もっとも優れた作品とも言われるデンマークの名作椅子。
当時、世界に向けてハイエンドな家具を作り続けていたデンマークの家具生産者達が、
世界的な高度成長期を背景に、大量生産を視野に入れたデザインをしていた。
Modusもまた、ローズウッドに本革クッションの組み合わせからもわかるようにその高品位は残しつつ、モールドウレタン成形のアームと背クッション、羽毛入りの座クッション、 シート下のハイテンションネット構造等々、新しい試みが随所に現れた60年代の多くを反映した逸品。
2018年春、日本にて正規復刻。
Kristian Vedel(クリスチャン・ヴェデル)1923-2003
デンマークのデザイナーであり建築家。
デンマークモダンデザインの父と呼ばれるデザイナー、コーア・クリントと、ドイツのバウハウスから影響を受けた。
クリスチャン・ヴェデルの”クラシックモダン”なデザインは、材料(特にプラスチックと木)の素材自体を深く理解し、素材の機能に沿ったものであり、デザイン自体の必要性について追求していることに特徴づけられる。
社会や人々が必要とすることについて、自身の見解を持ちながら、客観的に検証することにより、
デザインを通じて実現することに心をおいたデザイナーである。
1942年、指物技術士の資格を取得。 1946年、工芸学校家具科卒業。 1946~1949年、トーヴェ&エドワード・キンドラーセンのもとで働く。 1949~1955年、パレ・スエンソンのもとで働く。 1953~1956年、工芸学校家具科教師。 1955年に自身の事務所を設立。 1969~1971年及び1975年、ナイロビ東アフリカ大学インダストリアルデザイン科客員教授。 1962年のルニング賞受賞をはじめ、多くの賞を受賞。
彼の作品の中でも、ともに家族を意識したデザインである”Bird”、”Child’s Chair”が広く知られる。
2018/03/20 |
カテゴリー: COLUMN,
NEW ITEM,
NEWS / TOPICS,
PRODUCT |
タグ: kristianvedel,
modus,
pourannick,
イージーチェア,
オットマン,
ソファ,
テーブル,
宮崎椅子製作所,
復刻
デスクワークで、1日中座りっぱなし。
多くの時間を椅子に座って過ごすという方は、たくさんいるでしょう。
長時間座っていると、気づかないうちに猫背になったり、浅く座りすぎてしまっていることが多々有ります。
腰などに負荷がかかってしまい、想定外の身体の不調をきたしたり、作業効率も落ちて良い仕事もできません。
良い仕事をするためにも、座り心地の良い椅子を選ぶということはもちろん、正しい姿勢を意識することは、 私たちが思っているより、ずっと重要なこと。
1957年、Kai KristiansenデザインによるNo.42チェア。
骨盤を負担なく支える、新素材のクッション。
背中の角度に合わせて可動する背もたれ。
体型や座る深さにかかわらず、身体をしっかりホールドしてくれる。
座ってみれば、誰もが息を呑むほどの座り心地を実現しています。
No.42チェアが、まるで身体の一部になったように、自然と正しい姿勢に導いてくれます。
No.42チェア>>
無垢材を丹念に削り出すことで生まれる、たおやかなラインが特徴です。
小ぶりなサイズで、空間にすっと溶け込みます。
hata chairの詳細、ご購入はこちら>>
2017/10/26 |
カテゴリー: PRODUCT |
タグ: hatachair,
ハタチェア,
吉永圭史,
宮崎椅子製作所
ペーパーナイフソファや、No.42チェアなどの名作を生み出したKai Kristiansen(カイ・クリスチャンセン)デザインによるダイニングチェア。
ヴィンテージ市場でも多くのファンを持つNV31チェアは、2014年にカイ・クリスチャンセン監修のもと、さらなる進化を遂げ、復刻しました。
世界中のファンから愛され続けるデンマークの名作チェアです。
NV31チェアの詳細、ご購入はこちら>>
カイ・クリスチャンセン氏デザインによるソファ、ペーパーナイフ。
その名の由来ともなった、ペーパーナイフのようなアームが特徴のソファです。
同氏デザインのNo.42チェアと並び、世界中に数多くのファンを持つソファです。
私たちは、このソファの復刻を熱望し、2004年の秋、ついに日本で復刻を果たしました。
人間工学に基づいた、座面と背面クッションの角度。どこから見ても隙のないシルエット。
その計算された美しさは、デザインから60年以上たった今でも、私たちを魅了してくれます。
日本の住宅事情にも合う、小ぶりなサイズも人気の一つです。
後世に必ず引き継がなければならない、デンマークデザインの名作です。
ペーパーナイフソファ詳細はこちら>>
2017/03/18 |
カテゴリー: PRODUCT |
タグ: kai kristiansen,
kaikristiansen,
paper knife sofa,
paperknife,
sofa,
プールアニック,
ペーパーナイフ,
ペーパーナイフソファ,
宮崎椅子製作所,
2人掛けソファ,
3人掛けソファ
1957年、Kai Kristiansen(カイ・クリスチャンセン)氏デザインによる、ダイニングチェアです。
50年以上の時を経て、日本で復刻した際、座面に新素材を採用したことで、居住性の高さはオリジナルを超えるものとなっています。
可動式の背もたれと、ハーフアームから一体となった後脚、座ったときに思わずため息が漏れる座り心地は
他の椅子を探しに来た方が思わず惚れ込んでしまうほど。
昨年に木部のフレームをより繊細に、オリジナル初期モデルに近づけたことで
より美しいシルエットになりました。
デザイン性、機能性を併せ持つ、誰もが納得する北欧の名作チェアの一つです。
No.42チェアの詳細やご購入はこちら>>
※写真 樹種:オーク、チェア張地:マスタード
飛騨高山の無垢テーブルに、北欧デザインのチェアを合わせた、おすすめのコーディネイト。
厚みのある無垢材の天板と、すっきりとしたフォルムの脚を持つ「ソリッドダイニングテーブル」に
1950年代、デンマークの不朽の名作「No.42チェア」を合わせました。
オークの木部に、マスタード色のファブリックが映えます。
「ソリッドダイニングテーブル」詳細はこちら
「No.42チェア」詳細はこちら
Kai Kristiansen(カイ・クリスチャンセン)氏のPaper Knife Sofa(ペーパーナイフソファ)や、No.42チェアを製作している
宮崎椅子製作所さん(以下敬称略)の展示会「宮崎椅子製作所 2001-2015の全椅子展」にうかがいました。
会場には、現在は生産休止されている椅子も含めて、75点もの椅子が展示されており
その全てに座って、座り心地を体感できる貴重な体験をさせていただきました。
展示会では、普段はなかなかお話をする機会のない、工場の職人さんに仕事の難しさや、やりがいについて話をうかがうことができました。
山富さん 担当:木取り
「始めに幅が3メートル以上の大きな木から、これをどの椅子のどの部分に使っていくかを考えます。
椅子によって必要な厚さや長さが異なるため、無駄のでないように割り当てていくことにとても頭を使います。
例えば、カイ・クリスチャンセン氏のNo.42チェアは、肘のパーツが小さく、厚い材料が必要です。
節や欠点を避けながらパーツをとっていくのですが、木目の表情や色味を合わることがとても難しいですね。」
平田さん 担当:布張り
「布の目が通っているか、特に柄の生地を張るときには、柄が歪んでしまわないように、均一に張っていきます。
座や背の角などは特にしわができやすいので、しっかり引っ張って綺麗に張ります。
ただ、引っ張りすぎると座り心地が硬くなってしまい、逆に引張りがたりないと柔らかくなりすぎて、生地にも歪みがでてしまいます。
これらのバランスが難しいところです。
先輩たちとどうやったら綺麗に張ることができるか、試行錯誤を繰り返しながら完成した椅子を褒めていただいたり
No.42チェアやHANDY(ハンディ)といった張りの難しい椅子が任されるようになったとき、とてもうれしいですし、やりがいを感じます。」
|
左:No.42チェア/右:HANDY(ハンディ)チェア
お二人をはじめ、宮崎椅子製作所のスタッフ皆さんとお会いして特に印象深かったのは
椅子の話、自分の仕事の話をするときに、皆さんの目が本当にキラキラと輝いていることでした。
誰もが自分達の製品を愛し、仕事に誇りをもって、何より楽しんでいるということを感じました。
最後に、長年、宮崎椅子製作所と製品の開発をしておられる、デザイナーの小泉 誠(こいずみ まこと)さんの言葉を紹介します。
「宮崎椅子製作所では、普通の工場がこれは仕方がないと黙認してしまうところも、綺麗に見えないなら綺麗になるようにしよう。と、
従来の理論や方法論にこだわることなく、自分達で検討を重ねながら独自のアプローチをすることで、課題を解決している。
そのことが高品質で、美しい製品を生み出すことにつながっている。」
展示会を訪れ、話をうかがったことで、宮崎椅子製作所の製品が、日本を始め世界でも人気があり、評価されている理由を見ることができた気がします。
2015/11/30 |
カテゴリー: COLUMN,
PRODUCT,
REPORT |
タグ: chair,
HANDY,
hata,
hozuki,
mm,
No.42チェア,
pepe,
table,
カイクリスチャンセン,
プールアニック,
ペーパーナイフソファ,
宮崎椅子製作所,
小泉誠